
1971年3月 302-E2地区と沼津ライオンズクラブが中心となって「日本における25,000人の失明者に、我らライオンズの手によって光を与えよう。それは決して不可能ではない。あなた自身のウィ・サーブの決意にかかっている」という呼びかけ、第一回アイバンク運動全国大会を沼津市で開催。全国160のライオンズクラブから約1,000人が参加。日本にライオンズクラブが誕生してから19年目、アイバンクという共通の奉仕活動をテーマにした初の全国大会でもあった。
|  | |
|---|---|
|     1971年3月 | 302-E2地区と沼津ライオンズクラブが中心となって「日本における25,000人の失明者に、我らライオンズの手によって光を与えよう。それは決して不可能ではない。あなた自身のウィ・サーブの決意にかかっている」という呼びかけ、第一回アイバンク運動全国大会を沼津市で開催。全国160のライオンズクラブから約1,000人が参加。日本にライオンズクラブが誕生してから19年目、アイバンクという共通の奉仕活動をテーマにした初の全国大会でもあった。 | 
| 1972年10月 | 前年の第1回アイバンク運動全国大会の成功を受け、岡山県倉敷市で302-W2地区と倉敷ライオンズクラブの主催で第2回アイバンク運動全国大会開催 | 
| 1973年10月 | 302-E8地区が主催、福島県郡山市で第3回アイバンク運動全国大会開催 | 
| 1974年10月 | 302-WF地区と、北九州若松、高塔、戸畑、洞海の4クラブが主催、北九州市で第4回アイバンク運動全国大会開催 | 
| 1997年10月 | 334-E地区4R上田LCほか9クラブの主催により上田市で第5回アイバンク運動全国大会を開催するにあたっての協議のなかで「全国アイバンク運動推進協議会」の設立が決定され、第5回アイバンク運動全国大会は、全国アイバンク運動推進協議会の第1回総会・研修大会を兼ねたものとして開催。以後、全国アイバンク運動推進協議会は、当時、複合地区献眼推進委員長連絡会議議長であった上田ライオンズクラブの石塚昌氏と、沼津市で第1回アイバンク運動全国大会を開催するなど、ライオンズクラブの献眼運動推進の魁となってけん引してきた沼津ライオンズクラブの勧山弘氏らの主導によって全国アイバンク運動推進協議会の第2回全国大会を諏訪市で、第3回全国大会を前橋市で、第4回全国大会を熊本市で開催してきた。 | 
| 1982年 | 第5回 箱根町で全国大会を開催 | 
| 1983年 | 第6回 米沢市で全国大会を開催 | 
| 1984年 | 第7回 岡山市で全国大会を開催 | 
| 1985年 | 第8回 新居浜市で全国大会を開催 | 
| 1986年 | 第9回 吹田市で全国大会を開催 | 
| 1987年 | 第10回 福島市で全国大会を開催 | 
| 1988年 | 第11回 那覇市で全国大会を開催 | 
| 1989年 | 第12回 徳山市で全国大会を開催 | 
| 1990年 | 第13回 那須町で全国大会を開催 | 
| 1991年 | 第14回 福岡市で全国大会を開催 | 
| 1992年 | 第15回 高知市で全国大会を開催 | 
| 1993年 | 第16回 札幌市で全国大会を開催 | 
| 1994年 | 会の名称を「日本アイバンク運動推進協議会」に変更 | 
| 1994年 | 第17回 金沢市で全国大会を開催 | 
| 1995年 | 第18回 広島市で全国大会を開催 | 
| 1997年 | 第19回 つくば市で全国大会を開催 | 
| 1998年 | 第20回 豊橋市で全国大会を開催 | 
| 1998年 | 第21回 那須町で全国大会を開催 | 
| 1999年 | 第22回 沼津市で全国大会を開催 | 
| 2000年 | 第23回 厚木市で全国大会を開催 | 
| 2002年 | 第24回 総社市で全国大会を開催 | 
| 2003年 | 第25回 高松市で全国大会を開催 | 
| 2003年 | 第26回 松本市で全国大会を開催 | 
| 2004年 | NPO法人化認可される | 
| 2004年 | 第27回 総社市で全国大会を開催 | 
| 2005年 | 第28回 岡山市で全国大会を開催 | 
| 2006年 | 第29回 札幌市で全国大会を開催 | 
| 2007年 | 第30回 諫早市で全国大会を開催 | 
| 2008年 | 第31回 浜田市で全国大会を開催 | 
| 2009年 | 第32回 沼津市で全国大会を開催 | 
| 2010年 | 第33回 佐賀市で全国大会を開催 | 
| 2011年 | 第34回 那覇市で全国大会を開催 | 
| 2012年 | 第35回 広島市で全国大会を開催 | 
| 2013年 | 第36回 諫早市で全国大会を開催 | 
| 2014年 | 第37回 熊本市で全国大会を開催 | 
| 2015年 | 第38回 四日市で全国大会を開催 | 
| 2016年 | 第39回 木更津市で全国大会を開催 | 
| 2017年 | 第40回 沼津市で全国大会を開催 | 
| 2018年7月 | 事務局を337−C地区2R3Z諫早ライオンズクラブへ移設 | 
| 2018年 | 第41回 諫早市で全国大会を開催 | 
| 2019年 | 第42回 京都市で全国大会を開催 | 
| 2022年 | 第43回 鹿児島市で全国大会を開催 | 
| 2023年 | 第44回 岩手県遠野市で全国大会を開催 | 
| 2024年 | 第45回 福岡市で全国大会を開催 | 
